世界遺産 大峯「奥駈の道」を行く- 七十五靡を通じて - 第1部 吉野より山上ヶ岳 第4章 浄心門・洞辻茶屋〜山上ヶ岳

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 14

  • @Blue-lo9rw
    @Blue-lo9rw 2 года назад +7

    大変、素晴らしい動画をupして下さり、ありがとうございます。
    一般の登山系RUclipsrの奥駈け動画では、当然ですが登山者目線の情報になり、それはそれで参考になるのですが、こちらの動画のような内容のしっかりした物は他に見当たりません。まさに唯一無二の動画です。
    熊野本宮に辿り着くには4部になるのか5部になるのか、大変な労力だとは思いますが、楽しみにしています。

    • @takushin-an3662
      @takushin-an3662  2 года назад +4

      ご覧いただきありがとうございます。
      ライフワークとして、なんとか最後まで仕上げたいと頑張っております。
      体調その他いろいろとあって、思うように進んではいませんが、
      亀のような歩みで撮影は少しづつ続けております。
      今年中に第2部が完成できたらなあと甘い夢を抱いております。
      今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • @吉野山人
    @吉野山人 2 года назад +4

    素晴らしいです。ありがとうございます。
    多くの人に知っていただきたいですね。

    • @takushin-an3662
      @takushin-an3662  2 года назад +5

      ご覧いただき、ありがとうございます。
      今年は撮影に行く機会が昨年度より減っているため、
      第2部山上ヶ岳〜弥山までの撮影をと思っていましたが微妙になってきました。
      なんとか第2部を来年春ぐらいまでに完成したいと思っています。
      皆様のコメントでなんとかやり遂げようという勇気が湧いてきます。
      本当にありがとうございます。

    • @吉野山人
      @吉野山人 2 года назад +3

      @@takushin-an3662 さま、頑張ってくださいませ。私も18度あまり奥駈を行じましたが、もう行けそうにもないので、映像を楽しみにしております。

    • @takushin-an3662
      @takushin-an3662  2 года назад +4

      @@吉野山人 様
      お励ましの言葉、ありがとうございます。
      18度も奥駈修行されておられることに、ただただ感服しております。
      もっと若い時に、撮影に入っていたらと思いますが、色々な因縁で今日に至ってしまいました。
      あと2年で70歳を迎えますので、体が動く75歳くらいまでに完成できたらいいのですが・・・。
      普通の山行きの荷物にカメラや三脚など機材を担いで歩くので、結構体に応えます。
      ある意味、この歳になって修行をさせてもらっているように思います。
      なんとか熊野まで頑張りたいと思っています。
      吉野山人様ほか皆様のコメントが、推進力になります。
      応援ありがとうございます。

  • @mash4040
    @mash4040 2 года назад +4

    四章まで見終わりました。素晴らしい映像ですね。
    苦労なさったでしょう。永久保存版となりますね。
    暖かくなったら私も少しづつでも尋ねてみようと思っています。
    山上ヶ岳から先は道も荒れていて大変だと思います。
    くれぐれも慎重に制作を。無理しないでくださいね。
    サブルートも思い出し楽しく拝見致しました。感謝m(_ _)m

    • @takushin-an3662
      @takushin-an3662  2 года назад +3

      有難いお言葉に、こちらこそ感謝です。
      無理をせず、自分のペースで頑張りたいと思います。
      ありがとうございました。

  • @110nari8
    @110nari8 2 года назад +4

    奥駈の道の決定版ともいえる動画ですね

    • @takushin-an3662
      @takushin-an3662  2 года назад +2

      ありがとうございます。
      少しづつですが、進めてまいります。

  • @kaich2018
    @kaich2018 Месяц назад

    私は女ですので大峰山寺に行きたくても行けません。大峯「奥駈の道」は歩きたくても歩けないルートがありますのでこちらの動画で歩いた気分、
    疑似体験ができた気にならせてもらいました。
    美しい映像と詳細説明、素晴らしいの一言です!ありがとうございます。これからも楽しみに拝見させていただきます^^

    • @takushin-an3662
      @takushin-an3662  Месяц назад +1

      ご覧いただきありがとうございます。
      大峯に入り出して、かれこれ50年近く経ちますが、年々、山の様子が変化して行くのがよくわかります。
      何とか生きている間に「奥駈の道」の様子を記録しておきたいと願って始めましたが、
      いろいろなことが起こり、思う様には進んでいません。
      昨年は前鬼川渡渉中に足を滑らせて、胸を岩にぶつけて、その後滝壺に撮影機材ごと落ちてしまいました。
      幸い肋骨にヒビが入った程度で自力で脱出することができました。
      その他の小さなハプニングは多々ありますので、山に入られる際はくれぐれもご注意下さい。
      山上ヶ岳から先も素晴らしい場所が多くございますので、ゆっくり時間の余裕を持って大峯奥駈道を味わっていただければと思います。
      ありがたいコメントに深く感謝いたします。
      これからもどうぞよろしくお願いいたします。

    • @kaich2018
      @kaich2018 Месяц назад

      @@takushin-an3662 お怪我は大丈夫でしょうか?(;^ω^)肋骨にひびだけでもかなりの重症ですが、なんとか無事で良かったです。
      私も気を付けないと(;^ω^)ナレーションの声はtakushin-anさんご本人のものでしょうか?だとしたらとても良いお声ですね!
      あと、その道のお仕事をされているのかな?と思うくらい素晴らしいナレーション力です!聞きやすく、聞き入ります1

    • @takushin-an3662
      @takushin-an3662  Месяц назад +1

      @@kaich2018
      コメントありがとうございます。
      歳を取ると特にバランス感覚が悪くなるので慎重に歩かないと、こんなことになってしまいます。
      深く反省しています。
      その他の事情もあり、山に入れていない状態が1年以上続いています。
      とりあえず、撮影済みの素材を編集して来年中には第4部をアップしたく思っています。
      今年の紅葉はどうか分かりませんが、低い所ではまだ紅葉が見れるのではないでしょうか。
      機会があれば、大峯の秋もお楽しみ下さい。(ただし、熊には注意して下さい。)
      いただいたコメントに勇気をいただきました。
      ありがとうございました。